住所 |
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩5-12-20さきがけビル3F |
---|---|
連絡先 |
|
事務所名 |
吉房会計事務所 |
---|---|
代表者氏名 |
吉房霊山 |
経歴 |
昭和43年 富山県立滑川高校卒業 昭和43年 法政大学中退 昭和49年 海上自衛隊勤務 昭和53年 鈴木会計事務所勤務 昭和58年 独立開業 |
URL |
http://www.e-4423.com/sub-i/page2.html |
住所 |
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩5-12-20さきがけビル3F |
連絡先 |
|
会計事務所の業務っていったい何でしょうか?
まず担当者が訪問し、お客さまが作成された帳簿をチェックする。つぎに伝票を持ち帰り会計事務所内でパソコンに入力する。作成された月次試算表を郵送または翌月訪問時に提出する。
そして1年に1度決算書を作成する、といった流れだと思います。
ほとんどの会計事務所がお客さまに提供しているのは、このような過去会計と言われるものです。しかしそれだけでお客さまは満足しているのでしょうか?
実際に、毎月試算表が郵送されてくるけれど見方がわからない、といった声を聞いたことがあります。
また1~2ヶ月も前の試算表では経営の意思決定に役に立ちにくいという意見もあります。
吉房会計の会計サポートスタイルは過去会計の充実、つまりタイムリーな試算表の提供です。過去会計を充実させるために、原則としてお客さまに帳簿を入力していただきます。それによりお客さまは、いつでも経営数値を見ることができるようになります。そしてそれを経営の意思決定に役立ててください。
私たち会計事務所は、経営の現場を知りません。お客さまからアウトプットされた過去の情報をもとに、経理を行って試算表を作成しているのです。
ですから「自らの未来は、自らの手で創る」を念頭に、吉房会計はお客さまが本来要求されている財務資料をご提供しサポートさせていただき、お客さまとともに、企業の未来を創造していきたいと考えております。
吉房会計は、あたりまえのことをきちんとできる会計事務所です。